はい!
Dr. Iです!
「ビリーズブートキャンプ」って知ってますか?
私は、最近まで知らなかったのですが。
なんか、ブログにやたら「ビリーズブートキャンプ」って
トラックバックが来るなー、って思ってたら。
つい先日、看護師や女医さんとしゃべっていたら。
なんか、ちまたですごい話題のダイエットなんですってね。
「ビリーズブートキャンプ」って。
私、あんまりテレビを見ないので知らなかったのですが。
夜中の通販の番組で、話題のダイエットだって。
ほとんどの方は、そんな事知ってるんでしょうけど(笑)
ちなみに、まだ見た事のない人の為に、
動画を置いておきますね!
→ 「You tube:ビリーズ・ブートキャンプ」
で、その「ビリーズブートキャンプ」って
ダイエットを開発した、っていうか広めた
「ビリー・ブランクス」って人が来日しましたね。
ちらっと、テレビで見ました。
参照:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000906-san-soci
メルマガでも書いている事ですけど。
体重っていうのは
摂取カロリー > 消費カロリー
なら、体重は増えるし。
摂取カロリー < 消費カロリー
なら、体重は減るんですよ。
単純に。
ダイエット法っていうのは、
いろいろ世の中にありますけど。
結局、
摂取カロリー < 消費カロリー
にするだけなんですよね。
無理矢理摂取カロリーを減らす、
無理な食事制限っていうのは、
必ずリバウンドしますから。
やっぱ、カロリーも消費しなきゃいけないんですよ。
簡単に言うと、「運動する」事っす。
で、この「ビリーズブートキャンプ」の
ビリー・ブランクスさん。
空手とか、マーシャルアーツ、テコンドーって格闘技をやっていて。
空手では、世界チャンピオンに7回もなっている人なんですけど。
テレビ見ると、どうやら空手をダイエットに
上手に取り入れたものみたいですね。
「ビリーズブートキャンプ」って。
DVDそのものは見た事ないですけど。
通販の番組とかで、一部出ている画像を見ると、
かなりの運動量ですね、あれ。
7日間で痩せる、って方法らしいですけど。
あれだけ運動すれば、基本的には痩せるでしょうね。
問題は。
7日間、きちんと運動できるか。
って事っすね。
かなりの運動量ですから、大変そうです。
でも、なんかおもしろそうなDVDみたいっすから。
それに合わせて楽しんでやれば、できるんでしょうね!
ダイエットの王道。
運動して消費カロリーを増やす、って事ですから。
ダイエット法としては、理にかなっていますから。
怪しい○○ダイエットとかいうのと違って、
お勧めする事はできますね、私が。
私の周りの女性陣でも、3人ほど買って
これをやっているみたいです。
かなりの効果だ、って言っていましたよ。
そいで、ダイエットをしたい、って思っている
読者の皆さんの為に。
「ビリーズブートキャンプ」が買える所を
見つけてきましたよ!
ネットで調べたんですけど。
結構、いっぱいあるんですねー。
通販で買うと14700円らしいんですが。
もっと安いところも、いっぱいあるんですね。
代表的なのは、これ。
【送料無料】懇切丁寧な弊社オリジナル日本語解説書+α付は当店だけ!ビリーズブートキャンプエリート
おすすめ度 :
コメント:
「ビリーズブートキャンプ」が9800円だそうです。
日本語の説明書+αが付いているようですが、
DVDには日本語字幕がないそうです。
まあ、画像は見ればわかるでしょうから、
字幕はなくても十分だ。
って人は、ここから買うと良いと思いますよ。
どうしても、日本語字幕がないと駄目だ。
って人は、こちらもあります。
→ 「ビリーズ・ブートキャンプ、日本語字幕付き」
でも、これ12500円なんですねー。
さっきのと比べると、2700円高いですね。
まあ、でも。
せっかく買っても、わかんなきゃ意味ないですから。
やっぱ、字幕がないと無理だわ。
って人は、こちらを買った方が良いと思いますよ。
そいで、最後に。
日本語なんか、いらねー。
英語で十分。
ってひとは、結構安いですよ、これ。 ↓
「★最安値 6980円!★USA最新版!ビリーズブートキャンプ【エリート】」
な、なんと6980円。
日本語があるかないかだけで、
こんなに値段が違うんですねー。
まあ、でも。
本当にダイエットするのに自信がある人は、
テレビの通販番組でやっている
動きを自分で真似してやったら、
「ただ」ですからねー。
一応、「ビリーバンド」ってのもあるようですが。
こんなのなくても、なんとかなるでしょうし。
そこら辺のチューブとかでも代用できそうですからね。
今日はちょっと医学を離れて、
ダイエットについてでした!
ブログランキングの応援もよろしくね!
↓ ↓ ↓

Dr. Iです!
「ビリーズブートキャンプ」って知ってますか?
私は、最近まで知らなかったのですが。
なんか、ブログにやたら「ビリーズブートキャンプ」って
トラックバックが来るなー、って思ってたら。
つい先日、看護師や女医さんとしゃべっていたら。
なんか、ちまたですごい話題のダイエットなんですってね。
「ビリーズブートキャンプ」って。
私、あんまりテレビを見ないので知らなかったのですが。
夜中の通販の番組で、話題のダイエットだって。
ほとんどの方は、そんな事知ってるんでしょうけど(笑)
ちなみに、まだ見た事のない人の為に、
動画を置いておきますね!
→ 「You tube:ビリーズ・ブートキャンプ」
で、その「ビリーズブートキャンプ」って
ダイエットを開発した、っていうか広めた
「ビリー・ブランクス」って人が来日しましたね。
ちらっと、テレビで見ました。
参照:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000906-san-soci
メルマガでも書いている事ですけど。
体重っていうのは
摂取カロリー > 消費カロリー
なら、体重は増えるし。
摂取カロリー < 消費カロリー
なら、体重は減るんですよ。
単純に。
ダイエット法っていうのは、
いろいろ世の中にありますけど。
結局、
摂取カロリー < 消費カロリー
にするだけなんですよね。
無理矢理摂取カロリーを減らす、
無理な食事制限っていうのは、
必ずリバウンドしますから。
やっぱ、カロリーも消費しなきゃいけないんですよ。
簡単に言うと、「運動する」事っす。
で、この「ビリーズブートキャンプ」の
ビリー・ブランクスさん。
空手とか、マーシャルアーツ、テコンドーって格闘技をやっていて。
空手では、世界チャンピオンに7回もなっている人なんですけど。
テレビ見ると、どうやら空手をダイエットに
上手に取り入れたものみたいですね。
「ビリーズブートキャンプ」って。
DVDそのものは見た事ないですけど。
通販の番組とかで、一部出ている画像を見ると、
かなりの運動量ですね、あれ。
7日間で痩せる、って方法らしいですけど。
あれだけ運動すれば、基本的には痩せるでしょうね。
問題は。
7日間、きちんと運動できるか。
って事っすね。
かなりの運動量ですから、大変そうです。
でも、なんかおもしろそうなDVDみたいっすから。
それに合わせて楽しんでやれば、できるんでしょうね!
ダイエットの王道。
運動して消費カロリーを増やす、って事ですから。
ダイエット法としては、理にかなっていますから。
怪しい○○ダイエットとかいうのと違って、
お勧めする事はできますね、私が。
私の周りの女性陣でも、3人ほど買って
これをやっているみたいです。
かなりの効果だ、って言っていましたよ。
そいで、ダイエットをしたい、って思っている
読者の皆さんの為に。
「ビリーズブートキャンプ」が買える所を
見つけてきましたよ!
ネットで調べたんですけど。
結構、いっぱいあるんですねー。
通販で買うと14700円らしいんですが。
もっと安いところも、いっぱいあるんですね。
代表的なのは、これ。

おすすめ度 :

コメント:
「ビリーズブートキャンプ」が9800円だそうです。
日本語の説明書+αが付いているようですが、
DVDには日本語字幕がないそうです。
まあ、画像は見ればわかるでしょうから、
字幕はなくても十分だ。
って人は、ここから買うと良いと思いますよ。
どうしても、日本語字幕がないと駄目だ。
って人は、こちらもあります。
→ 「ビリーズ・ブートキャンプ、日本語字幕付き」
でも、これ12500円なんですねー。
さっきのと比べると、2700円高いですね。
まあ、でも。
せっかく買っても、わかんなきゃ意味ないですから。
やっぱ、字幕がないと無理だわ。
って人は、こちらを買った方が良いと思いますよ。
そいで、最後に。
日本語なんか、いらねー。
英語で十分。
ってひとは、結構安いですよ、これ。 ↓
「★最安値 6980円!★USA最新版!ビリーズブートキャンプ【エリート】」
な、なんと6980円。
日本語があるかないかだけで、
こんなに値段が違うんですねー。
まあ、でも。
本当にダイエットするのに自信がある人は、
テレビの通販番組でやっている
動きを自分で真似してやったら、
「ただ」ですからねー。
一応、「ビリーバンド」ってのもあるようですが。
こんなのなくても、なんとかなるでしょうし。
そこら辺のチューブとかでも代用できそうですからね。
今日はちょっと医学を離れて、
ダイエットについてでした!
ブログランキングの応援もよろしくね!
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
ご存じの方も多いと思いますが。
1月7日にフジテレビ系で全国放送したテレビ番組
「発掘!あるある大事典2」の、納豆ダイエットに関する報道で、
ねつ造が明らかになりましたね。
ねつ造がはっきりしている点は、次の5点。
(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用
(2)米の大学教授の発言の日本語訳の一部をねつ造
(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず
(4)納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、
朝晩1パックずつ食べた場合の比較で、
被験者の血中イソフラボン濃度の結果をねつ造
(5)被験者の血中のDHEA(ホルモンの一種)量検査のデータをねつ造、
また、許可を得ずグラフを引用
ま、正直言うと、医学的根拠もないのに、
さも医学的な根拠があるかの様な報道をしたり。
都合の良い点だけを強調したりと、いろいろ問題は前からあったんですが。
バラエティ番組なら許容範囲かな、って所もあったんですけどね。
民放のただの一番組とはいえ、番組が放送で取り上げた食材は、
次の日のスーパーですぐ売り切れになるとか、いつもの何倍も売れたとか、
影響力の大きい番組ですからねー。
今回の件は、明らかに誰の目からみても、「ねつ造」ってものが、
5つもあったから、たまたま問題になった、ってだけで。
はっきり言って氷山の一角ですからねー、こんなの。
で、総務省は今回の件で厳重注意を科すそうですねー。
<番組ねつ造>関西テレビの幹部から聴取 総務省通信局
関西テレビ(大阪市北区)制作のテレビ番組
「発掘!あるある大事典2」のねつ造問題で、
総務省近畿総合通信局は22日午前、
関西テレビ幹部から事実関係について聴取した。
放送法に抵触すると判断された場合は、
厳重注意処分を科すなどして再発防止を求める。
放送法では、「報道は事実をまげないでする」としているが、
明確な罰則規定などはない。
関西テレビによると、ねつ造があったのは今月7日にフジテレビ系で
全国放送した番組で、「納豆を食べるとダイエットができる」
との内容だったが、
(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用
(2)米の大学教授の発言の日本語訳を一部ねつ造
(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず
――など事実と異なる内容が含まれていた。
参考:2006.1.22 毎日新聞
フジテレビは、民放の中でも特に医師叩きの激しい局だったし。
総務省が厳重注意したって、私は構わないんですけどね。
どうして、フジテレビのこの番組だけなんでしょうかねー。
放送法では、「報道は事実をまげないでする」
って、まあテレビ番組の事だけなのかもしれませんが。
新聞なんかは良いんですかねー。
奈良の大淀病院の産科医の先生の件では。
適切な処置をして、一生懸命搬送先を探したが、
非常に重症で夜中だった為に、搬送先を探すのに
一時間二十分の時間がかかった。
そして、重症の脳出血で誰が処置をしても
助けられなかった患者なのに、
「6時間放置したから、この医師が患者を殺した。」
という印象を読者や視聴者に与えましたよね。
報道番組である、ニュースや新聞で。
大淀病院、分娩中止。マスコミを訴えろ!の記事でも書きましたが。
そいで、こういう報道のせいで、奈良の南部では、
お産が出来なくなっちゃいましたよね。
ダイエットで効果がなくても、実害はないですが。
奈良の件では、実際に迷惑している人もたくさんいるんですが。
こういう新聞とか、テレビ番組の時も、厳重注意をして欲しいですねー。
ダイエットの番組で、視聴者からのクレームが多くって、
しかも明らかなねつ造が5つ見つかったからってのもあるんでしょうが。
奈良の大淀病院で産科医の先生がマスコミにぼろくそに叩かれた件でも。
私を始め、専門家である医師を筆頭に医療関係者が、
公開されたコピーを基に、詳細に医療現場の検証をして、
そいで新聞やテレビの報道は「嘘だ」
って明らかになったんですけどねー。
こういうのには、厳重注意はいかないんですかねー。
今回のフジテレビは、一応謝罪はしていますが。
特に最初にスクープだって報道した毎日新聞は、
謝罪どころか、第11回新聞労連ジャーナリスト大賞で、特別賞
まで貰っていますからねー。
参考:第11回新聞労連ジャーナリスト大賞、疋田桂一郎賞他決まる!
一体どうなっちゃってるんでしょうかねー、日本のマスコミや政府。
でも、まあ今回の謝罪放送を見ても、全く反省している
気配はありませんけどね、関西テレビもフジテレビも。
私はこの謝罪放送は見ていませんけど。
この事について書いた記事にはこう書いていますよね。
1月7日(日)に放送された番組の内容で、
架空のデータやウソの写真を使用するなどし、
21日(日)の放送を休止した『発掘!あるある大辞典2』について
同日夜、制作するフジテレビ系の関西テレビが、
同番組が放送されるよる9時より5分間、謝罪番組を放送した。
冒頭で「今回の番組の放送内容に関して、ご説明とお詫び致します」
とコメントした関西テレビ、毛利八郎アナウンサーは
「事実と異なる内容を番組で放送しました。
番組スタッフが、私的にデータを変えていました」と謝罪。
>番組スタッフが、私的にデータを変えていました
って、明らかに現場の個人責任にしようとしてますよね、これ。
不二家の件でも、雪印の件でもそうですけど。
結局企業は、何の反省もせず、現場の個人責任にするんですよね。
で、フジテレビは「発掘!あるある大事典2」は人気番組だから、
なんとか休止でお茶を濁そうと思っていたんでしょうが。
スポンサーの花王が降りたから、さすがに放送を中止せざるを
得なくなったみたいですねー。
ま、当然ですがね。
しっかし、なんか責任があったら、現場のせいにする、
ってのは企業もそうですけど、他でも一緒ですよねー。
政治家は秘書のせいにするし。
医療事故があっても、厚労省とか政府の責任でなっても、
現場の病院や医師のせいにするし。
病院は、自分の責任逃れの為に、主治医のせいにするし。
はーっ。
どこでも、同じなんですねー。
単なる一番組の一スタッフのねつ造って事ではなく、
今回の件の根はもっと深くにあると思いますよ。
全然関係ないんですが。
このフジテレビのねつ造の件で検索していたら、
一番たくさん記事をアップしていたのが、毎日新聞だったのが笑えました。
自分の事は棚に上げて、人の揚げ足取るのは好きみたいですねー。
1月7日にフジテレビ系で全国放送したテレビ番組
「発掘!あるある大事典2」の、納豆ダイエットに関する報道で、
ねつ造が明らかになりましたね。
ねつ造がはっきりしている点は、次の5点。
(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用
(2)米の大学教授の発言の日本語訳の一部をねつ造
(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず
(4)納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、
朝晩1パックずつ食べた場合の比較で、
被験者の血中イソフラボン濃度の結果をねつ造
(5)被験者の血中のDHEA(ホルモンの一種)量検査のデータをねつ造、
また、許可を得ずグラフを引用
ま、正直言うと、医学的根拠もないのに、
さも医学的な根拠があるかの様な報道をしたり。
都合の良い点だけを強調したりと、いろいろ問題は前からあったんですが。
バラエティ番組なら許容範囲かな、って所もあったんですけどね。
民放のただの一番組とはいえ、番組が放送で取り上げた食材は、
次の日のスーパーですぐ売り切れになるとか、いつもの何倍も売れたとか、
影響力の大きい番組ですからねー。
今回の件は、明らかに誰の目からみても、「ねつ造」ってものが、
5つもあったから、たまたま問題になった、ってだけで。
はっきり言って氷山の一角ですからねー、こんなの。
で、総務省は今回の件で厳重注意を科すそうですねー。
<番組ねつ造>関西テレビの幹部から聴取 総務省通信局
関西テレビ(大阪市北区)制作のテレビ番組
「発掘!あるある大事典2」のねつ造問題で、
総務省近畿総合通信局は22日午前、
関西テレビ幹部から事実関係について聴取した。
放送法に抵触すると判断された場合は、
厳重注意処分を科すなどして再発防止を求める。
放送法では、「報道は事実をまげないでする」としているが、
明確な罰則規定などはない。
関西テレビによると、ねつ造があったのは今月7日にフジテレビ系で
全国放送した番組で、「納豆を食べるとダイエットができる」
との内容だったが、
(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用
(2)米の大学教授の発言の日本語訳を一部ねつ造
(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず
――など事実と異なる内容が含まれていた。
参考:2006.1.22 毎日新聞
フジテレビは、民放の中でも特に医師叩きの激しい局だったし。
総務省が厳重注意したって、私は構わないんですけどね。
どうして、フジテレビのこの番組だけなんでしょうかねー。
放送法では、「報道は事実をまげないでする」
って、まあテレビ番組の事だけなのかもしれませんが。
新聞なんかは良いんですかねー。
奈良の大淀病院の産科医の先生の件では。
適切な処置をして、一生懸命搬送先を探したが、
非常に重症で夜中だった為に、搬送先を探すのに
一時間二十分の時間がかかった。
そして、重症の脳出血で誰が処置をしても
助けられなかった患者なのに、
「6時間放置したから、この医師が患者を殺した。」
という印象を読者や視聴者に与えましたよね。
報道番組である、ニュースや新聞で。
大淀病院、分娩中止。マスコミを訴えろ!の記事でも書きましたが。
そいで、こういう報道のせいで、奈良の南部では、
お産が出来なくなっちゃいましたよね。
ダイエットで効果がなくても、実害はないですが。
奈良の件では、実際に迷惑している人もたくさんいるんですが。
こういう新聞とか、テレビ番組の時も、厳重注意をして欲しいですねー。
ダイエットの番組で、視聴者からのクレームが多くって、
しかも明らかなねつ造が5つ見つかったからってのもあるんでしょうが。
奈良の大淀病院で産科医の先生がマスコミにぼろくそに叩かれた件でも。
私を始め、専門家である医師を筆頭に医療関係者が、
公開されたコピーを基に、詳細に医療現場の検証をして、
そいで新聞やテレビの報道は「嘘だ」
って明らかになったんですけどねー。
こういうのには、厳重注意はいかないんですかねー。
今回のフジテレビは、一応謝罪はしていますが。
特に最初にスクープだって報道した毎日新聞は、
謝罪どころか、第11回新聞労連ジャーナリスト大賞で、特別賞
まで貰っていますからねー。
参考:第11回新聞労連ジャーナリスト大賞、疋田桂一郎賞他決まる!
一体どうなっちゃってるんでしょうかねー、日本のマスコミや政府。
でも、まあ今回の謝罪放送を見ても、全く反省している
気配はありませんけどね、関西テレビもフジテレビも。
私はこの謝罪放送は見ていませんけど。
この事について書いた記事にはこう書いていますよね。
1月7日(日)に放送された番組の内容で、
架空のデータやウソの写真を使用するなどし、
21日(日)の放送を休止した『発掘!あるある大辞典2』について
同日夜、制作するフジテレビ系の関西テレビが、
同番組が放送されるよる9時より5分間、謝罪番組を放送した。
冒頭で「今回の番組の放送内容に関して、ご説明とお詫び致します」
とコメントした関西テレビ、毛利八郎アナウンサーは
「事実と異なる内容を番組で放送しました。
番組スタッフが、私的にデータを変えていました」と謝罪。
>番組スタッフが、私的にデータを変えていました
って、明らかに現場の個人責任にしようとしてますよね、これ。
不二家の件でも、雪印の件でもそうですけど。
結局企業は、何の反省もせず、現場の個人責任にするんですよね。
で、フジテレビは「発掘!あるある大事典2」は人気番組だから、
なんとか休止でお茶を濁そうと思っていたんでしょうが。
スポンサーの花王が降りたから、さすがに放送を中止せざるを
得なくなったみたいですねー。
ま、当然ですがね。
しっかし、なんか責任があったら、現場のせいにする、
ってのは企業もそうですけど、他でも一緒ですよねー。
政治家は秘書のせいにするし。
医療事故があっても、厚労省とか政府の責任でなっても、
現場の病院や医師のせいにするし。
病院は、自分の責任逃れの為に、主治医のせいにするし。
はーっ。
どこでも、同じなんですねー。
単なる一番組の一スタッフのねつ造って事ではなく、
今回の件の根はもっと深くにあると思いますよ。
全然関係ないんですが。
このフジテレビのねつ造の件で検索していたら、
一番たくさん記事をアップしていたのが、毎日新聞だったのが笑えました。
自分の事は棚に上げて、人の揚げ足取るのは好きみたいですねー。
前回の続きです。
肥満とダイエット1を読んでいない人は、先に1を読んでからこちらを読んで下さい。
前回BMI=22が医学的に最も病気になりにくいという話をしました。
では一番長生きできるのはBMIがいくらくらいの人なのでしょうか。
普通に考えたら一番病気になりにくいBMI=22が長生き出来そうな気がしますよね。
実は違うんですよ。いろいろなデーターがあるのですが、BMI=25近くが最も長生きできると言われています。
BMIが25以上が肥満なので、ちょっと意外ですよね。
医学的には小太り位が最も長生きするようです。
理由ははっきりとはわかっていないのですが、あんまり節制しすぎてストレスが貯まると長生きできないみたいですね。
で、それよりBMIが小さくなっても大きくなっても寿命は短くなります。太りすぎると病気になって死ぬし、痩せてても早死にするという事です。
無理なダイエットは早死にするので止めた方が良いですよ。
Dr. Iのメルマガ「やぶ医師のひとりごと」
興味のある人はブログの左サイドバーから登録して下さいね。
FC2ブログランキングに参加しています。
ただいま健康部門第3位です。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

肥満とダイエット1を読んでいない人は、先に1を読んでからこちらを読んで下さい。
前回BMI=22が医学的に最も病気になりにくいという話をしました。
では一番長生きできるのはBMIがいくらくらいの人なのでしょうか。
普通に考えたら一番病気になりにくいBMI=22が長生き出来そうな気がしますよね。
実は違うんですよ。いろいろなデーターがあるのですが、BMI=25近くが最も長生きできると言われています。
BMIが25以上が肥満なので、ちょっと意外ですよね。
医学的には小太り位が最も長生きするようです。
理由ははっきりとはわかっていないのですが、あんまり節制しすぎてストレスが貯まると長生きできないみたいですね。
で、それよりBMIが小さくなっても大きくなっても寿命は短くなります。太りすぎると病気になって死ぬし、痩せてても早死にするという事です。
無理なダイエットは早死にするので止めた方が良いですよ。
Dr. Iのメルマガ「やぶ医師のひとりごと」
興味のある人はブログの左サイドバーから登録して下さいね。
FC2ブログランキングに参加しています。
ただいま健康部門第3位です。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

ダイエットは女性にとっては永遠の課題とも言えるものでしょうか。
私は個人的には、どっちかというとぽっちゃり系が好きなんですが。
ダイエットを試みた事がある人なら、一度位はこの言葉を聞いたことがあると思います。
その言葉というのはBMIです。
BMI=体重(kg)/身長(m)/身長(m)です。
医学的にはBMI=22を標準体重と言って、最も病気になりにくいとされています。
しかし、このBMIというものには弱点があります。
それは、年齢や性別に関係がない。という事です。
例えば身長165cmの人がいたとします。
この人の理想体重はBMI=22ですから22x1.65x1.65=59.9kgになります。
50才で160cmのおじさんだったらすごくスマートだと思いますが、18才の女性だったらこの体重だったら健康的だとは思いますが、本人は嫌がるでしょう。
という事でBMIというのはあくまでも医学的なものだと言う事です。
それで医学的には全然根拠はないんですが、美容体重というものもあるそうです。それは確かBMI=19.5だったと思います。
これを使うと165cmの女性の美容体重は19x1.65x1.65=51.7kgになります。
女性であれば、これくらいが理想なんですかね。
医学的にはやせていると、病気になりやすく、長生きもできないと言われているのでお勧めはできないのですが。
この辺に関しては次回お話しします。
Dr. Iのメルマガ「やぶ医師のひとりごと」
興味のある人はブログの左サイドバーから登録して下さいね。
FC2ブログランキングに参加しています。
おーい、健康部門第3位のままだよー。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

私は個人的には、どっちかというとぽっちゃり系が好きなんですが。
ダイエットを試みた事がある人なら、一度位はこの言葉を聞いたことがあると思います。
その言葉というのはBMIです。
BMI=体重(kg)/身長(m)/身長(m)です。
医学的にはBMI=22を標準体重と言って、最も病気になりにくいとされています。
しかし、このBMIというものには弱点があります。
それは、年齢や性別に関係がない。という事です。
例えば身長165cmの人がいたとします。
この人の理想体重はBMI=22ですから22x1.65x1.65=59.9kgになります。
50才で160cmのおじさんだったらすごくスマートだと思いますが、18才の女性だったらこの体重だったら健康的だとは思いますが、本人は嫌がるでしょう。
という事でBMIというのはあくまでも医学的なものだと言う事です。
それで医学的には全然根拠はないんですが、美容体重というものもあるそうです。それは確かBMI=19.5だったと思います。
これを使うと165cmの女性の美容体重は19x1.65x1.65=51.7kgになります。
女性であれば、これくらいが理想なんですかね。
医学的にはやせていると、病気になりやすく、長生きもできないと言われているのでお勧めはできないのですが。
この辺に関しては次回お話しします。
Dr. Iのメルマガ「やぶ医師のひとりごと」
興味のある人はブログの左サイドバーから登録して下さいね。
FC2ブログランキングに参加しています。
おーい、健康部門第3位のままだよー。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
