寿命:医療進歩で2030年までに平均100歳 米で予測
って記事が新聞に出てましたね。
がん治療などの医療や老化防止研究が現在のペースで進み
普及すれば、人間の平均寿命が2030年までに
百歳前後になる可能性が高いとの予測を米スタンフォード大の
シュリパド・トゥルジャパーカー教授(生物学)がまとめた。
らしいです。
ただし、恩恵は高価な先端医療を受けられる先進国に限られ、
“命の南北格差”は拡大する見通しだ。
同大広報部が明らかにした教授の研究によると、
世界各地の人口増加率や経済レベルのデータに、
医療や老化防止の進歩と普及の予測を当てはめると、
現在80歳前後の先進国の寿命は10年から30年にかけて
飛躍的に延び、100歳前後に達すると推測できるという。
結局、金持ってるやつは良い医療が受けられるから、
寿命も伸びるだろうという考えみたいですね。
でも、私はそうは思いません。
世界的な大先生に意見するって訳ではないんですけど、
私の考えは違います。
はっきり言って、お金持ちの方がおいしい物食べているので、
太っている人が多いです。
そういったこともあって、糖尿病や高血圧、高脂血症などの
病気になる人も多いです。
その結果、心筋梗塞や脳梗塞になる人も多いです。
大腸ガンとかは肉類をたくさん食べるとなりやすいですし、
他のガンでも食事なんかの生活習慣に関係のあるガンは多いです。
ですから、高度に医療が発達したからといって、
寿命が伸びるという訳ではないと思います。
確かに、同じ病気になったら、お金持ちはすぐに病院に行って、
良い医療が受けられれば、助かる確率が高いので,寿命が伸びる
とは思いますが、病気になる確率が高くなりますから。
一概には言えないと思います。
医療の発達が病気の増加より勝れば,寿命は伸びるでしょうし、
逆に医療は発達したけれど、それ以上に病気が増えれば逆に
寿命が縮むことまであり得ると思います。
お金持っていて、健康にもすごく気を遣って、
おいしい物食べるのも抑えられて、運動もすれば、
寿命は伸びるのだとは思いますが。
金持ってる、持っていないに関わらず、予防が一番大事ですから。
大きな病気になってしまったら、いくら金持っていても、
死ぬときは死にますから。
FC2ブログランキングに参加しています。
おーい、健康部門第4位のままだよー。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

って記事が新聞に出てましたね。
がん治療などの医療や老化防止研究が現在のペースで進み
普及すれば、人間の平均寿命が2030年までに
百歳前後になる可能性が高いとの予測を米スタンフォード大の
シュリパド・トゥルジャパーカー教授(生物学)がまとめた。
らしいです。
ただし、恩恵は高価な先端医療を受けられる先進国に限られ、
“命の南北格差”は拡大する見通しだ。
同大広報部が明らかにした教授の研究によると、
世界各地の人口増加率や経済レベルのデータに、
医療や老化防止の進歩と普及の予測を当てはめると、
現在80歳前後の先進国の寿命は10年から30年にかけて
飛躍的に延び、100歳前後に達すると推測できるという。
結局、金持ってるやつは良い医療が受けられるから、
寿命も伸びるだろうという考えみたいですね。
でも、私はそうは思いません。
世界的な大先生に意見するって訳ではないんですけど、
私の考えは違います。
はっきり言って、お金持ちの方がおいしい物食べているので、
太っている人が多いです。
そういったこともあって、糖尿病や高血圧、高脂血症などの
病気になる人も多いです。
その結果、心筋梗塞や脳梗塞になる人も多いです。
大腸ガンとかは肉類をたくさん食べるとなりやすいですし、
他のガンでも食事なんかの生活習慣に関係のあるガンは多いです。
ですから、高度に医療が発達したからといって、
寿命が伸びるという訳ではないと思います。
確かに、同じ病気になったら、お金持ちはすぐに病院に行って、
良い医療が受けられれば、助かる確率が高いので,寿命が伸びる
とは思いますが、病気になる確率が高くなりますから。
一概には言えないと思います。
医療の発達が病気の増加より勝れば,寿命は伸びるでしょうし、
逆に医療は発達したけれど、それ以上に病気が増えれば逆に
寿命が縮むことまであり得ると思います。
お金持っていて、健康にもすごく気を遣って、
おいしい物食べるのも抑えられて、運動もすれば、
寿命は伸びるのだとは思いますが。
金持ってる、持っていないに関わらず、予防が一番大事ですから。
大きな病気になってしまったら、いくら金持っていても、
死ぬときは死にますから。
FC2ブログランキングに参加しています。
おーい、健康部門第4位のままだよー。
一位めざしているので、応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

スポンサーサイト
病気ばかりで「生きた屍」みたいに生きていても意味ないですよね。粗食が長寿の秘訣、みたいなことは良く耳にします。延命措置も含めた倫理の話にもつながりそうですけど。

>omoteuraさん
そうなんですよ。
お金持っておいしい物あんまり食べられないのも、どうかなって気もするんですが、あんまり食べ過ぎは良くないですね。
極端な話、お金たくさん出して、人工呼吸器にずっとつけていれば、ある程度長生き自体はできますしね。
どこまで意味があるのかって、問題はあるんですが。
そうなんですよ。
お金持っておいしい物あんまり食べられないのも、どうかなって気もするんですが、あんまり食べ過ぎは良くないですね。
極端な話、お金たくさん出して、人工呼吸器にずっとつけていれば、ある程度長生き自体はできますしね。
どこまで意味があるのかって、問題はあるんですが。
ブログ紹介サイトが出来ました。
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
はじめまして
私のブログ、「健康、病気無し、医者いらず」へ訪問して頂き、ありがとうございました。
もちろん、紹介していただいて構いませんよ。
こちらもリンク貼っておきますね。
ジャンルは病院でも、健康でも何でも良いですのでお任せします。
今後とも、よろしくお願い致します。
私のブログ、「健康、病気無し、医者いらず」へ訪問して頂き、ありがとうございました。
もちろん、紹介していただいて構いませんよ。
こちらもリンク貼っておきますね。
ジャンルは病院でも、健康でも何でも良いですのでお任せします。
今後とも、よろしくお願い致します。
どうも、ここでは始めまして。麻雀の「何切る板」のリンクを通じてやってきました。BASSです。以後お見知りおきを.
ブログを一通り読み、非常に興味深かったので、メルマガの類は登録しない性質なんですが、迷わず登録せてもらいました(笑。バックナンバーの「糖尿病」の箇所は、何でも読んで、何でも噛み締めて、自身の肥やしにさせてもらいます。m(__)m
今回は挨拶のみですが、いずれか、感想やらコメントやら書こうと思います。ブログの方も随時拝見させていただきます。では失礼します。
ブログを一通り読み、非常に興味深かったので、メルマガの類は登録しない性質なんですが、迷わず登録せてもらいました(笑。バックナンバーの「糖尿病」の箇所は、何でも読んで、何でも噛み締めて、自身の肥やしにさせてもらいます。m(__)m
今回は挨拶のみですが、いずれか、感想やらコメントやら書こうと思います。ブログの方も随時拝見させていただきます。では失礼します。

こっちでは始めまして。
何切るでは、見かけていたのですが。
訪問ありがとうございます。
全然関係ない麻雀のサイトにURL貼るのもどうかとも思って、一時やめていたんですが、来て頂ける人がいるのであれば、もう少し続けようかと思います。
メルマガも購読して頂けたんですね。
今後ともよろしくお願い致します。
何切るでは、見かけていたのですが。
訪問ありがとうございます。
全然関係ない麻雀のサイトにURL貼るのもどうかとも思って、一時やめていたんですが、来て頂ける人がいるのであれば、もう少し続けようかと思います。
メルマガも購読して頂けたんですね。
今後ともよろしくお願い致します。
管理人様始めまして!
アフィリエイト&せどり&オートサーフで副収入50万に挑戦!!
のquattroと申します。
相互リンク作業が完了しましたので報告に参りました。
リンク集ページ
http://sedori22.seesaa.net/article/13970398.html
それでは今後ともよろしくお願いいたします!!
アフィリエイト&せどり&オートサーフで副収入50万に挑戦!!
のquattroと申します。
相互リンク作業が完了しましたので報告に参りました。
リンク集ページ
http://sedori22.seesaa.net/article/13970398.html
それでは今後ともよろしくお願いいたします!!
こちらの相互リンクも完了いたしました。
今後ともよろしくお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
TB*URL

弊社の取り扱っている「天仙液」とはアメリカ食品医薬品局では漢方サプリメントとしてオーストラリア、香港、タイでは医薬品として認可されている抗ガン漢方薬です。現在、無料で詳しい資料と試供品を贈呈中です。 [つづきを読む]
