fc2ブログ
現役医師、循環器内科医(Dr. I)が医療について、詳しくわかりやすく解説するブログ。 引用、転載は自由ですが、その際は必ず引用元を明記して下さいね!
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
「まぐまぐ大賞2007」 ノミネート
ありがとうございまーす。

以前の記事で書いたように、今年も日本一の
メルマガ、ブログを決める
まぐまぐ大賞2007」の季節がやってきましたが。

皆さんのおかげで、私のメルマガ「やぶ医師のひとりごと」が、
まぐまぐ大賞2007」の「生活情報部門」に、
今年もノミネートされましたよ!!!


でも、ここからが本番。

約3万あるメルマガの中から、
170しかノミネートされないので。
ノミネートされるだけでも、栄誉な事なんですけど。
やっぱり、せっかくだから、部門賞も取りたいです。

そこでもう一度、皆さんにお願い。

まぐまぐ大賞2007」のページ 
→ 「まぐまぐ大賞2007」

ここの、「生活情報部門」っていうところから、

やぶ医師のひとりごと」 (ID:0000180417)

これを、選んでいただきたいんですよ。


そして、その後の「総合大賞(必須)」っていうところでも、


 1、メールマガジンのタイトルってところで

やぶ医師のひとりごと

 2,マガジンIDでは、

0000180417


これを、コピーペーストして、
その後にそのメルマガを選んだ理由を書いて、
最後に、ご自身のメールアドレスを入れて、完成です。

1人1回って書いていますけど。
厳密に言うと、
一つのパソコンにつき、一つのメールアドレスからしか
投票できないようになっています。


皆さん、応援、よろしくお願いしまーす!


実は昨年こっそり統計を取ったんですけど。
部門別にノミネートされたメルマガで、
各部門、一番上のメルマガ部門賞を取る確率が
約80%
なんですよ。


やぶ医師のひとりごと」は、上から3番目だから。
思いっきり出遅れてるんですよー。

だから、頑張らないと部門賞を取れないので。
皆さん、ホントに応援お願いしますね!
抽選で、いろんな商品も当たるみたいですよ。
締め切りは12/10ですからね!

まぐまぐ大賞2007」のページ 
→ 「まぐまぐ大賞2007」


医者のホンネが知りたい人は、こちらから!
→ 『医者のホンネが丸わかり!(改)』

ブログランキングの応援もよろしくね!
 ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト



この記事へのコメント
Let's realize a dream♪
あいっ(・o・)/
エビが狙ってるのは部門賞じゃないの大賞でちゅの♪
エビ[URL] 2007/12/03(月) 07:42 [EDIT]
P.S.
記事に書いてないけど〆切り迫ってるじゃないでちゅかーアプー!
12/10(月)となっておりまちた◎
エビ[URL] 2007/12/03(月) 08:09 [EDIT]
>エビさん
ありがとうございまーす。
あ、12/10締め切りでしたね。
本文でも、付け加えました。
Dr. I[URL] 2007/12/03(月) 22:14 [EDIT]

管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバック
TB*URL

お知らせとか色々
 まあ、「お知らせ」という程に大層なものでは無いんですが、ちょこっとだけ。 ●その1  「安倍エンド」そして今やっている「自エンド」なんかで有名になった(のかな?)、ブログピープルの「トラックバックピー  [つづきを読む]
或る浪人の手記 | 2007/12/03(月) 02:26
Copyright © 2005 健康、病気なし、医者いらず. all rights reserved.
Add to Google My Yahoo!に追加 健康、病気なし、医者いらず